関連周辺施設

丸岡観光情報センター

越前織をモチーフにした天井や笏谷石の内外壁など、城周辺の環境と調和した平屋建ての観光情報センターです。丸岡城をはじめ市内の観光スポットやイベント情報、自然、歴史、自然、芸術など、観光情報の発信拠点として、3月中旬にオープン予定です。

丸岡観光情報センター

一筆啓上
日本一短い手紙の館

「一筆啓上 日本一短い手紙の館」は、戦国武将・本多作左衛門重次が妻に宛てた「一筆啓上、火の用心、お仙泣かすな、馬肥やせ」という日本最短の手紙にちなんでいます。館内では、短い手紙の展示や、来館者が自分で短い手紙を書ける体験コーナーもあります。また、全国から寄せられた「日本一短い手紙コンクール」の優秀作品も展示されています。

一筆啓上 日本一短い手紙の館
ふみのたき

ふみのたき

世界初の試み「ふみのたき」では、幅約10mのモニターに一筆啓上賞の入賞作品が滝のように流れおちてきます。圧倒される映像があなたの心に沁みわたります。

企画展示室

企画展示室

愛媛県西予市のかまぼこ板の絵と日本一短い手紙が出会い、さらなる感動をよぶコラボ作品となって展示されています。定期的に様々な企画展示も行われます。

常設展示室

常設展示室

丸岡城に日本一短い手紙文があることを全国に知ってもらう為に始まった一筆啓上賞の歴史とともにこれまでの入賞作品をご覧いただけます。

所在地
福井県坂井市丸岡町霞町3-10-1
営業時間
09:00~17:00
入館料金
大人200円
小人(中学生)100円
小学生以下 無料
休業日
年末年始休館(その他臨時休館あり)
お問い合わせ
TEL:0776-67-5100

その他周辺施設

EN

運営者概要

公益財団法人 丸岡文化財団
(事務局:丸岡城管理事務所)
〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町1丁目59
0776-66-0303